よくある質問

よくある質問

やわらかい玄米の炊き方は?
「白米と同じように炊けるやわらかい玄米」はその名の通り炊飯器で白米と同じように炊けます。
白米と混ぜて炊く場合はいつもの水加減で、玄米だけで炊く場合は1合につき大さじ1杯ほど多めの水で炊いてください。
ご参考 ▶炊き方かんたん※圧力釜やフライパン、ガス釜での炊飯は調理器具や熱量によって大きく異なるため詳しい炊き方はご案内出来かねます。
炊飯器姫野
やわらかい玄米は何故早く炊けるの?
「白米と同じように炊けるやわらかい玄米」は特許技術で玄米の表面に細かい加工を施しています。そのため水が早く浸透し、一般的な玄米のように長時間の浸漬が必要ないのです。
加工に薬品、添加物は一切使用していませんので安心してお召し上がりください。
▶もっと知りたい「白米と同じように炊けるやわらかい玄米」
good姫野
玄米はいつまで食べられるの?賞味期限は?
玄米は野菜と同じ生鮮食品のため、賞味期限や消費期限はありません
袋に窒素ガスを充填しているため未開封であれば半年ほど酸化を防ぎます。開封後は冷蔵庫で保存し、一ヶ月を目安にお早めにお召し上がりください。
いつまで食べられるかは保存状況によって大きく異なります。上手に保存していれば古くても食べられないということはありません。

もぐもぐ姫野
年産、調整時期とは?
お米の袋にかかれた「年産」はそのお米がとれた年(元号表記)を示しています。お米がとれるのは一年に一度ですので翌年の収穫までは一年間同じ年産です。
「調整時期」とは玄米を加工し袋詰めした時期です。袋詰めした年(西暦表記)、月、時期で表記してあり 上旬(1~10日)、中旬(11~20日)、下旬(21~31日)に分かれています。
ちなみに「新米」とはその年にとれたお米を指すため、新米と呼べるのは12月31日までです。
やわ玄姫野
どんなところで作られているの?
「白米と同じように炊けるやわらかい玄米」は特許技術を使うため、ヤマトライスの保有する工場(ヤマトライスセンター)でのみ製造されています。
愛知県碧南市にあるヤマトライスセンターではAIBフードセーフティプログラムやFSSC22000など様々な角度から行き届いた衛生管理と安全・安心な商品の製造を行っています。
▶ヤマトライスってなに?
ライスセンター
茶色い塊が入っている
白米の周りについている糠が製造過程で固まり混入したと考えられます。
これは糠玉(ぬかだま)と呼ばれるもので、白っぽいベージュから黒褐色、形は細長いものから小石のようなものまで様々です。粘土のような質感をしており、指で押すとパラパラと砕けます。
工場では混入しないように努めていますが、最終工程で固まってしまった場合など稀に取り除ききれないことがあります。
お米由来のものなので万が一お口に入っても健康被害はありません。取り除いてお召し上がりください。
糠玉
玄米に緑のお米が混ざっている
緑色のお米は葉緑素が残っているもので、精米すると他と変わらない白いお米です。透明度が高く成熟した緑のお米は活青米(いきあおまい)と呼ばれ、適度に残っている状態で刈り取るのが良いとされています。
緑のお米が混じっているのは特別なことでは無く、品質には全く問題ありません
?姫野
玄米を発芽させたい!
「白米と同じように炊けるやわらかい玄米」は添加物などを一切加えず、表面を加工していますので条件が整えば発芽させることは可能と考えられます。
しかし本商品に限らず、自家製の発芽玄米はおすすめ出来ません。水や酸素、温度の管理が重要で、適切なタイミングで発芽を止めることがご家庭では非常に難しいこともありますが、雑菌が繁殖しやすくかえって身体を壊す原因になりかねないためです。
発芽玄米は正しく製造された市販品をお召し上がりください。
タケル教授
アブシジン酸が心配。。。
アブシジン酸は植物ホルモンの一種で、麦や大豆、野菜、海藻など種子をもつ全ての植物に存在しています。
アブシジン酸については、多くの個人ブログなどで取り上げられていることを確認していますが、厚生労働省など公的機関においても玄米のアブシジン酸による危険性は指摘されていません。内閣府の食品安全委員会ではアブシジン酸による健康被害は報告されておらず、幼児を含め危害が生じる可能性はないと結論付けられています。
どうしても気になる方は玄米の摂取をお控えください。
タケルさん

お求めはこちらから

ヤマトライス本店はこちら

TOPに戻る